令和2年1月22日(水)、公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会※1 沖縄県協会様から100,000円の御寄付いただきました。 いただきました貴重な御浄財は、本県の社会福祉活動の推進のために有効に活用させ … 続きを読む
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 沖縄県協会様より御寄付をいただきました。
山内良章様から御芳志いただきました。
令和2年1月28日(火)、山内良章様から、令和元年11月24日に御逝去された御尊父 山内昌英様、そして令和元年12月11日に御逝去された、御母堂 山内鶴子様の香典返しとして100,000円の御芳志がありました。 頂いた御 … 続きを読む
オリオンビール株式会社様よりお年玉の寄付いただきました。
令和元年12月26日(木)、オリオンビール株式会社様から県内の児童福祉施設及び団体の子ども達へのお年玉として、4,440,000円の寄付いただきました。 お年玉の寄付は、昭和59年から今回で36目となっており、累計で68 … 続きを読む
おきでんグループボランティア互助会様からご寄付いただきました。
令和元年12月12日(火)、おきでんグループボランティア互助会様(※)から400,000円を寄付いただきました。 贈呈式では、おきでんグループボランティア互助会理事長の徳村勇人様から「会員の方々から集めた会費を福祉施設等 … 続きを読む
日本生命労働組合那覇支部様から寄付いただきました。
令和元年12月13日(金)、日本生命労働組合那覇支部(委員長 竹本 伸介)様から160,000円の寄付をいただきました。 同委員会におかれましては、本会の福祉活動推進のために、平成24年度から継続して寄付をいただいており … 続きを読む
株式会社サンレー様から寄付いただきました。
令和元年12月11日(水)、株式会社サンレー様から500,000円の寄付をいただきました。 同社は平成14年から毎年継続して本会へ寄付されており、今回は17回目を数え、これまでお寄せいただいた寄付の総額は9,231,16 … 続きを読む
令和元年度 一般社団法人生命保険協会沖縄県協会 福祉巡回車・AED及び障がい者支援団体への物品寄贈式
令和元年12月17日(火)、一般社団法人生命保険協会沖縄県協会様から、県内の福祉団体へ「福祉巡回車」「AED」「ラベルプリンター・足踏み型シーラー・デジタルカメラ」の寄贈が行われました。
生命保険協会沖縄県協会 根笹会長より「生命保険協会沖縄県協会として、今後とも、日頃より大変お世話になっております地域の皆様に、少しでもお役に立てるよう、地域貢献活動を積極的に推進して参ります」とご挨拶をいただきました。
生命保険協会沖縄県協会様からは、県内の生命保険会社職員の約2800名の協力による「福祉募金活動」で集められた募金を財源として、毎年県内の市町村社会福祉協議会へ福祉巡回車、AEDを、障害者支援団体に対しては、作業用機材をいただいております。
福祉巡回車は平成4年度以降延べ47台、AEDは平成20年度以降延べ13台が市町村社協へ寄贈され、地域住民を支える福祉活動等で活用されています。
また、障害者支援団体へは、製造や作業活動に使用するラベルプリンター1台、足踏み型シーラー1台、デジタルカメラ1台が寄贈されました。平成20年以降、冷蔵庫や運搬用台車なども含め、36団体へ寄贈されています。
【今年の寄贈先団体】
- 福祉巡回車 ・・・社会福祉法人 南大東村社会福祉協議会
- AED ・・・社会福祉法人 久米島町社会福祉協議会
- ラベルプリンター・・・一般社団法人むら ワーカーズホーム
- 足踏み型シーラー・・・合同会社ステップ 就労継続支援A型ステップ
- デジタルカメラ・・・特定非営利活動法人 すずな
一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会様から寄付いただきました。
令和元年12月6日(金)、一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会様から本会へ500,000円の寄付をいただきました。 一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会様は、社会福祉の向上や人材育成の推進に取り組む団体等への支援を目 … 続きを読む
エヌエヌ生命保険株式会社様から御寄付いただきました。
令和元年12月3日(火)、エヌエヌ生命保険株式会社様から2,740,000円を御寄付いただきました。 同社は、令和元年12月1日に開催された第35回NAHAマラソンにて、出場されるランナーの皆様へ「エヌエヌ・チャリティラ … 続きを読む
糸嶺 篤秀様、正美様から寄付いただきました。
令和元年11月19日(火)、糸嶺 篤秀様、正美様から1,000,000円の御寄付をいただきました。 いただきました貴重な御浄財は、本県の社会福祉活動の推進のために有効に活用させていただきます。 糸嶺 篤秀様、正美様、誠に … 続きを読む