沖縄県社協では、福祉施設・団体等と連携して地域福祉の増進を図るために、7つの種別協議会(社会福祉法人経営者、保育、児童養護、地域包括・在宅介護支援センター、老人福祉施設、身体障害児者施設、心身障害者施設)を配置しており、各種別協議会では、福祉課題の共有化と課題解決に向けての連絡調整や調査研究、研修事業や政策提言活動等を実施しています。

福祉施設・団体等への支援
お知らせ
- [2025.3.13] 【保育所職員対象】九州社会福祉協議会連合会会長表彰・被表彰者の推薦について
- [2025.10.23] ~令和7年度沖縄県災害派遣福祉チーム員登録研修の開催のお知らせ~
- [2025.10.16] 令和7年度社会福祉法人次世代経営塾~保育所経営法人編(第5期)の開催のお知らせ
- [2025.10.16] 令和7年度 社会福祉施設等における災害時業務継続計画(BCP)策定・運用研修会開催のお知らせ
- [2025.10.15] 令和7年度社会福祉法人次世代経営塾(~高齢・障害経営法人編~)開催のお知らせ
- [2025.9.22] 令和7年度 沖縄県老人福祉施設職員研究大会
- [2025.9.19] 第42回沖縄県児童養護研究大会の開催について
- [2025.9.8] 令和7年度 人材養成支援事業「やりがいはここにある! 若手保育士・保育教諭が紡ぐ笑顔の物語」開催について
- [2024.11.18] 第50回沖縄県保育研究大会の開催について
- [2020.2.21] 【重要】社会福祉法人における公益的な取組担当職員研修(3/25)の開催中止について(お知らせ)