沖縄県社協では、福祉施設・団体等と連携して地域福祉の増進を図るために、7つの種別協議会(社会福祉法人経営者、保育、児童養護、地域包括・在宅介護支援センター、老人福祉施設、身体障害児者施設、心身障害者施設)を配置しており、各種別協議会では、福祉課題の共有化と課題解決に向けての連絡調整や調査研究、研修事業や政策提言活動等を実施しています。

福祉施設・団体等への支援
お知らせ
- [2022.12.2] 第48回 沖縄県保育研究大会の開催について
- [2022.10.21] 第49回 沖縄県保育所長等・市町村保育関係職員研修会(オンライン)の開催について
- [2022.10.11] 【保育所職員対象】九州社会福祉協議会連合会会長表彰・被表彰者の推薦について
- [2022.9.29] 令和4年度 社会福祉法人会計講座(試験直前対策講座/初級・中級)の開催について
- [2022.9.21] 第39回沖縄県児童養護研究大会(オンライン)の開催について
- [2022.8.15] 令和4年度 社会福祉法人会計講座(オンライン/初級・中級)の開催について
- [2022.7.1] 令和4年度 課題別保育所職員研修会(オンライン)の開催について
- [2022.6.10] 令和4年度 沖縄県児童養護協議会『児童福祉施設等職員初任者研修会』の開催について
- [2022.4.28] 令和4年度社会福祉法人監査セミナーの開催について
- [2022.4.28] 保護中: 令和5年度県及び市町村福祉施策・予算に対する要請事項