沖縄県社協では、福祉施設・団体等と連携して地域福祉の増進を図るために、7つの種別協議会(社会福祉法人経営者、保育、児童養護、地域包括・在宅介護支援センター、老人福祉施設、身体障害児者施設、心身障害者施設)を配置しており、各種別協議会では、福祉課題の共有化と課題解決に向けての連絡調整や調査研究、研修事業や政策提言活動等を実施しています。
福祉施設・団体等への支援
お知らせ
- [2024.11.18] 第50回沖縄県保育研究大会の開催について
- [2024.9.30] 令和6年度 人材養成支援事業 保育の『過去・現在・未来』について語るの開催について
- [2024.9.20] 第41回沖縄県児童養護研究大会の開催について
- [2020.12.10] 令和2年度社会福祉法人次世代経営塾(特別講義)開催のお知らせ
- [2020.7.14] 令和2年度沖縄県人材育成・定着制度導入促進助成事業の実施について
- [2020.6.12] 令和2年度社会福祉法人監査セミナー 開催のお知らせ
- [2020.2.25] 【重要】沖縄県地域包括・在宅介護支援センター協議会総会並びに研修会(3/27)中止について
- [2020.2.21] 【重要】社会福祉法人における公益的な取組担当職員研修(3/25)の開催中止について(お知らせ)
- [2020.1.22] 令和元年度 沖縄県経営協セミナー(後期)の開催について
- [2019.12.17] 福祉人材採用・定着・労務管理セミナーの開催について(本島・八重山・宮古地区)