お知らせ
THANKS(サンクス)運動県民福祉講演会を開催します!
本会では、各関係機関・団体と連携を図りながら、地域における社会的孤立の解消・防止を進めるTHANKS(サンクス)運動を展開しております。 この度、社会的孤立の課題の一つである「ヤングケアラー」を焦点に、現代の子ども・若者 … 続きを読む
コロナ特例貸付返済月額減額について
予定金額での返済が困難な場合 月々の返済額について御相談ください ! こちらは令和4年3月末迄にお申し込みの ! ! 緊急小口資金及び総合支援資金【初回】 ! ! の貸付を対象とした御案内です。 ! 毎月の返済金額 … 続きを読む
コロナ特例貸付返済猶予について
”今”返済が難しい方へ 返済猶予という方法があります。 ! こちらは令和4年3月末迄にお申し込みの ! ! 緊急小口資金及び総合支援資金【初回】 ! ! の貸付を対象とした御案内です。 ! 返済猶予申請で返済を1年 … 続きを読む
コロナ特例貸付返済免除について
コロナ特例貸付 返済免除に該当していませんか? ! こちらは令和4年3月末迄にお申し込みの ! ! 緊急小口資金及び総合支援資金【初回】 ! ! の貸付を対象とした御案内です。 ! 以下の要件にあてはまった場合、返 … 続きを読む
コロナ特例貸付返済方法について
返済開始月より毎月1回、払込取扱票をお送りします。 毎月月末までに、コンビニ、ゆうちょ銀行または郵便局にてお支払いください。 ※収納代行会社:SMBCファイナンスサービス(株) ご希望であれば口座振替でのお支払いも可能で … 続きを読む
コロナ特例貸付の償還に関するご案内
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う緊急小口資金等 特例貸付の償還(返済)について 【 返済方法 / 免除 / 猶予 / 月額減額 】 ! こちらは令和4年3月末迄にお申し込みの ! ! 緊急小口資金及び総合支援資金【初 … 続きを読む
特例貸付の償還免除等に関するご案内
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う緊急小口資金等 特例貸付の償還免除申請について 今年度の償還免除の判定は、令和4年3月31日までに「緊急小口資金」、「総合支援資金(初回)」の申請を行った方が対象となり … 続きを読む
【重要】本会の部署や職員を装った迷惑メールへの注意喚起について
本会の部署名や職員名を「差出人(送信者)」で使用した迷惑メールが、一部の福祉施設等へ送信されていることがわかりました。 メールの差出人(送信者)に、本会の部署名や職員名の記載があっても、ドメイン(@__ jp)が『~@o … 続きを読む
第52回「毎日社会福祉顕彰」の募集について
第52回「毎日社会福祉顕彰」の募集について、社会福祉法人全国社会福祉協議会より周知依頼がありましたので、下記のとおり御案内いたします。 1 名称:毎日社会福祉顕彰 2 主催:毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団 3 後援: … 続きを読む
求人情報(嘱託・賃金職員 ※採用年度をご確認ください)
【令和 4 年度採用】嘱託職員(一般事務) 職務内容:各部署(民生部、福祉人材研修センター)における事務(会議及び研修会の企画運営、文書処理、電話対応、関係機関との連絡調整、その他) ⇒ 求人情報はこちら 【令和 4 年 … 続きを読む