「令和4年台風第15号災害静岡県義援金」募集

9月の台風15号により静岡県では記録的な大雨となり、甚大な人的被害、住家被害が生じています。被災されましたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
沖縄県共同募金会と各市町村共同募金委員会(社会福祉協議会)では、被災された方々を支援することを目的に、「令和4年台風第15号災害静岡県義援金」の募集受付を開始しました。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
【受付期間】令和4年12月28日まで
【受付場所】沖縄県共同募金会(那覇市首里石嶺町4-373-1沖縄県総合福祉センター西棟4階)、各市町村共同募金委員会(社会福祉協議会内)
【募金方法】
①沖縄県共同募金会または市町村共同募金委員会(社会福祉協議会内)窓口へお届け
②金融機関口座へお振込み
(1)静岡県共同募金会の口座へ振込(金融機関で受け取る振込金受領証等に義援金募集要綱を添付して税制優遇措置がうけられます)
ゆうちょ銀行00190-1-421602
(口座名義)静岡県共同募金会台風第15号災害義援金
※全国のゆうちょ銀行本支店窓口及び郵便局窓口からの振替手数料は無料です。
ATM、インターネットバンキング等を利用する場合の振込手数料は有料です。
※詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/archive/03/03111ROZD01U79O.asp

(2)沖縄県共同募金会および市町村共同募金委員会(社会福祉協議会)の窓口にて受付
   ※沖縄県共同募金会発行の領収証では税制優遇措置はうけられません。税制優遇措置を希望される場合、募金窓口にてお申し出ください。

(3)沖縄県共同募金会の口座へ振込
   ※下記の金融機関の口座でも義援金の振り込みを受け付けていますが、現在募集している他の災害義援金との混同を防ぐため、このサイトでは口座番号を掲載しておりません。本会の口座への振り込みを希望される場合は、お手数ですが、沖縄県共同募金会(098ー882-4353)まで口座番号をお問い合わせくださいますようお願いいたします。

金融機関

支店名

口座番号

フリガナ

口座名義

琉球銀行

石嶺支店

沖縄県共同募金会(Tel:098-882-4353)までお問い合わせください。

フク.オキナワケンキョウドウボキンカイ

(福)沖縄県共同募金会

会長 湧川昌秀

沖縄銀行

石嶺支店

沖縄海邦銀行

汀良支店

沖縄県農業協同組合

首里支店

コザ信用金庫

安里支店

【義援金の税制上の取り扱い(税制上の優遇措置)】
この義援金は、税制上優遇措置の適用対象となります。
確定申告に際しては、金融機関で受けとる振込金受領証、又は本会及び各市町村共同募金委員会(支会・分会)発行の領収書に、静岡県共同募金会の「令和4年台風第15号災害静岡県義援金」募集要綱を添付する必要がありますので、下記より要綱をダウンロードしご活用ください。
○該当する税制優遇措置
・所得税法第78条第2項第1号及び法人税法第37条第3項第1号に規定する「国又は地方公共団体に対する寄附金」に該当
・地方税法第37条の2第1項第1号及び第314条の7第1項第1号に規定する「都道府県、市町村または特別区に対する寄付金」に該当

ファイルダウンロード: