お知らせ
令和元年度民間社会福祉施設等福利厚生事業『国外研修派遣事業』について
本会では、民間社会福祉施設等職員の福利厚生の充実及び資質向上を目的として「福利厚生基金」を設置・運営しており、基金の運用益を活用して国外研修派遣事業を実施いたします。 具体的には、国外における先進地視察等の社会福祉研修を … 続きを読む
平成30年 罪を犯した高齢・障害者の地域生活移行支援セミナー ~意思決定支援を踏まえた「居場所」と「役割」の創出~開催のご案内
平素より沖縄県地域生活定着支援センターの事業推進については、格別の御高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、当センターでは、『意思決定支援を踏まえた「居場所」と「役割」の創出』に焦点をあて、意思決定支援の本質を理解すると … 続きを読む
平成30年度沖縄県市町村社会福祉協議会連絡協議会総会並びに市町村社会福祉協議会会長・事務局長等研究協議会の開催について【市町村社協対象】
社会福祉施策の動向について理解を深めるとともに、これからの社協の役割や社協経営のあり方について考えることを目的に本研究協議会を開催します。 主 催 沖縄県社会福祉協議会・沖縄県市町村社会福祉協議会連絡協議会 期 日 … 続きを読む
平成30年度民間社会福祉施設等福利厚生事業『国外研修派遣事業』について
本会では、民間社会福祉施設等職員の福利厚生の充実及び資質向上を目的として「福利厚生基金」を設置・運営しており、基金の運用益を活用して国外研修派遣事業を実施いたします。 具体的には、国外における先進地視察等の社会福祉研修を … 続きを読む
第11回福祉研究教育フォーラムのご案内(日本福祉大学主催)
日本福祉大学では、愛知県、三重県の高等学校福祉教育研究会との共催で標記フォーラムを開催します。 8月にはフォーラムの一環として、福祉を学ぶ高校生と大学生が交流を深める企画「高校生・大学生のつどい」も開催します。 締め切り … 続きを読む
回答
【全項目】平成29年度福祉施策・予算に対する要請書(PDF) ※各市町村にて要請事項が異なります。
第19回芸能チャリティ公演の御案内 11/6(日)
沖縄県社会福祉協議会では、下記の日程で「芸能チャリティ公演」を開催します。 本公演は社会福祉活動資金の造成を目的に毎年開催しているもので、今年で19回目を数えます。 例年、多彩なプログラムで見ごたえがあり、 … 続きを読む
台風16号及び台風10号について
台風16号及び台風10号により各地で被害が発生し、災害ボランティアセンターが設置されています。 (台風16号による影響) 台風16号及び前線による記録的な大雨により、九州地方や四国地方の広い範囲で被害が生じました。 沖縄 … 続きを読む
平成28年度「『見える』安全活動コンクール」の実施について
厚生労働省では、企業の安全活動の活性化を目的として、平成28年度「見える」安全活動コンクールを実施しています。 また、実施に際して、コンクールへの応募や、「あんぜんプロジェクト」への参加企業を募集しております。 コンクー … 続きを読む





















