2023年1月6日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 サンクス(孤立) お知らせ こどもの居場所ネットワーク「活動支援申込フォーム」作成致しました! 沖縄県社会福祉協議会では、サンクス運動の一環として、令和元年度より沖縄県から「こどもの居場所ネットワーク事業」を受託し、市町村域でのこどもの居場所の運営者や支援関係者等のネットワーク構築と、県内外の企業・団体や県民の皆様 […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 サンクス(孤立) お知らせ 「株式会社 ポケモン」様より、子どもの居場所運営団体へ 株式会社 ポケモン(代表取締役社長・最高経営責任者 石原 恒和 様)より、ナップサック ピカピカスクールYC(計250個)を御寄贈いただきました。 ナップサックは、沖縄県子どもの居場所ネットワークを通じ県内子どもの居場所 […]
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 サンクス(孤立) お知らせ 「株式会社セブンーイレブン・沖縄」様よりフードドライブ活動 物品寄贈 株式会社 セブンーイレブン・沖縄(代表取締役社長 久鍋 研二 様)より、 社員によるフードドライブ活動「第2弾」で集まった食料品等を御寄贈いただきました。 頂いた食料品・日用品等は、沖縄県子どもの居場所ネットワークを通じ […]
2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 サンクス(孤立) お知らせ 「お口の健康 株式会社」様より、子どもの居場所運営団体へ お口の健康株式会社(代表取締役社長 荻野 稔 様)より、歯ブラシ2種(計600本)を御寄贈いただきました。 歯ブラシ2種は、沖縄県子どもの居場所ネットワークを通じ県内子どもの居場所運営団体(55団体)へ調整・配分させてい […]
2022年1月12日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 サンクス(孤立) お知らせ 沖縄市「みんなのあそびば」の取り組み及びライオン㈱様によるボランティア派遣について 令和3年12月11日(土)、ライオン㈱様が沖縄市にある子どもの居場所「みんなのあそびば(竹下夢香 会長)」に対して、社員ボランティア派遣へするという話を伺い、活動内容のヒアリングに同行いたしました。 「みんなのあそびば」 […]
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 サンクス(孤立) お知らせ 「子どもの居場所向け防災研修」を開催いたしました 令和3年11月28日(日)沖縄県総合福祉センターにて、本会では子どもの居場所に関わる支援者向けの防災意識の向上と有事の際の対応力の強化を目的に「子どもの居場所向け防災研修会」を、那覇市社会福祉協議会(会長 新本 博司 氏 […]
2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 サンクス(孤立) お知らせ 「株式会社セブンーイレブン・沖縄」様より子ども居場所運営団体へ 令和3年11月18日(木)、株式会社 セブンーイレブン・沖縄(代表取締役社長 久鍋 研二 様)より、 社員によるフードドライブ活動で集まった食料品等を御寄贈いただきました。 頂いた食料品等は、沖縄県子どもの居場所ネットワ […]
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 サンクス(孤立) お知らせ 「子どもの居場所向け防災研修会」の開催について 令和3年11月28日(日)に、子どもの居場所に関わる方向けての防災意識の向上と有事の際の対応力の強化を目的に「子どもの居場所向け防災研修会」を、那覇市社会福祉協議会(会長 新本 博司 氏)と共催で開催いたします。 「開催 […]
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 サンクス(孤立) お知らせ 令和3年度地域における公益的な取り組み実践セミナー(オンライン)開催について 本会では令和2年度から「THANKS(サンクス)運動」の一環として、国庫補助事業を活用した「小規模法人ネットワーク化事業(ちゅいしぃじぃ事業)」を実施しており、県内の社会福祉法人等の連携・協働による地域住民の福祉・生活課 […]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 サンクス(孤立) お知らせ 「株式会社沖縄県物産公社」様より、子ども居場所運営団体へ 令和3年7月20日(火)、株式会社 沖縄県物産公社(代表取締役社長 比嘉 徹 様)から不織布マスク約10万枚を御寄贈いただきました。 頂いた不織布マスクは、沖縄県子どもの居場所ネットワークを通じ、113団体の子どもの居場 […]