2025年1月17日 / Last updated : 2025年1月17日 サンクス(孤立) お知らせ 最新版パンフレットを作成いたしました。 今回、県こどもの居場所ネットワークでは、最新版のパンフレットを作成いたしました。 事業内容や、令和6年の活動内容、令和元年からの参加団体数グラフ等、掲載しております。ご不明な点等がございましたら、お気軽のお問合せください […]
2025年1月10日 / Last updated : 2025年1月10日 サンクス(孤立) お知らせ 「企業・団体の地域貢献活動推進セミナー」開催します!! 本会では、各関係機関・団体と連携を図りながら、地域における社会的孤立の解消・防止を進めるTHANKS(サンクス)運動を展開しておりますが、福祉関係団体のみならず、企業等様々な団体と連携した取り組みを推進していきたいと考え […]
2024年12月18日 / Last updated : 2024年12月18日 サンクス(孤立) お知らせ 令和6年度 北部地区連絡会“やんばる3つ星ミーティング2024”を開催いたしました(R6.12/6 開催) 県こどもの居場所ネットワーク(県社協)は、連絡会開催時に、遠方のため、なかなか参加が難しかった北部地区のこどもの居場所関係団体を対象に “やんばる3つ星ミーティング2024”を開催いたしました。会場となった、名護市中央公 […]
2024年7月25日 / Last updated : 2024年7月25日 サンクス(孤立) お知らせ 「THANKS(サンクス)運動県民福祉講演会」開催します!! 本会では、平成29年度から県圏域の福祉関係団体の参画により、「地域の人々が明るいネットワークを築き支え合う社会」の実現を目指した「THANKS(サンクス)運動」を展開しております。本運動では、地域における住民相互の支え合 […]
2024年6月7日 / Last updated : 2024年6月12日 サンクス(孤立) お知らせ 調査報告&公開ワークショップを開催いたしました。 令和6年5月15日、県こどもの居場所ネットワーク(県社協)は、全国こども食堂支援センター・むすびえとの共催、那覇市社協の協力のもと「こども食堂への参加者の変化に関する調査報告会&公開ワークショップ」を開催しました。会場と […]
2024年2月27日 / Last updated : 2024年2月28日 サンクス(孤立) お知らせ THANKS(サンクス)運動協賛団体募集してます THANKS(サンクス)運動は県内18の民間福祉関係機関・団体が推進団体となり、 (T)地域の(H)人々が(A)明るい(N)ネットワークを(K)きずき(S)支え合う社会の実現!を目指す県民運動となっております。 本運動で […]
2024年2月27日 / Last updated : 2024年3月1日 サンクス(孤立) お知らせ 「THANKS(サンクス)運動基金助成事業」募集!! 本会では令和5年6月に創設した「THANKS運動基金」を活用して、社会的孤立の防止・解消を図ることを目的に標記助成事業を実施いたします。 令和6年度の助成募集を行いますので、趣旨を御理解のうえ、本事業へ応募くださいますよ […]
2024年2月26日 / Last updated : 2024年2月26日 サンクス(孤立) お知らせ 「企業・団体の地域貢献活動推進セミナー」開催します 本会では、各関係機関・団体と連携を図りながら、地域における社会的孤立の解消・防止を進めるTHANKS(サンクス)運動を展開しておりますが、福祉関係団体のみならず、企業等様々な団体と連携した取り組みを推進していきたいと考え […]
2024年2月16日 / Last updated : 2024年2月22日 サンクス(孤立) お知らせ 「こども食堂防災研修会in那覇市」を開催いたしました。 令和6年1月29日(月)沖縄県総合福祉センターにて、こどもの居場所に関わる支援者向けの防災意識の向上と「もしも」が話せる「いつも」の関係づくりを目的に認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえの協力のもとセミナー […]
2023年12月22日 / Last updated : 2023年12月26日 サンクス(孤立) お知らせ 古波津 昇 様から御寄附いただきました。 令和5年12月22日(金)、古波津 昇 様(拓南本社株式会社代表取締役会長)から、県内の福祉活動に役立ててほしいという思いで、1,000万円の御寄附をいただきました。 寄附に際して、古波津 昇 様から、「ヤングケアラー等 […]