令和3年3月9日(火)、公益社団法人 那覇法人会様から消毒液60本・マスク100箱、そして同会 女性部会様から未使用タオル350枚の御寄贈をいただきました。 那覇法人会様は地域貢献活動の一環としての御寄贈で、寄贈品は本会 … 続きを読む
一般財団法人那覇市垣花奉頌会様(なはしかきのはなほうしょうかい)から車椅子を寄贈いただきました。
令和3年3月8日(月)、一般財団法人那覇市垣花奉頌会様から車椅子18台を寄贈いただきました。 同会は、平成9年度から車椅子の寄贈を行っており、今年度を含め計20回で589台の車椅子をお寄せいただいたおります。 比嘉眞三理 … 続きを読む
NTT西日本 沖縄支店様から電話お願い手帳等を寄贈いただきました。
令和3年3月2日(火)、NTT西日本 沖縄支店様(支店長 畔上 修一(あぜがみ しゅういち)様)から「電話お願い手帳」620冊、「電話お願い手帳Web版/アプリ版ポスター・チラシ」913枚を寄贈いただきました。 同支店は … 続きを読む
日本郵政グループ労働組合 ユースネットワーク様から御寄附いただきました。
令和2年2月10日(水)、日本郵政グループ労働組合 ユースネットワーク様(※)から4,927,667円の御寄附をいただきました。 贈呈式では、日本郵政グループ労働組合 中央ユースネットワーク副議長/沖縄地方本部 地方ユー … 続きを読む
【有資格者募集】令和3年度 嘱託職員(県介護実習・普及センター)
【急募】嘱託職員(生活福祉資金貸付業務)
総合支援資金特例貸付の再貸付について
新型コロナウイルス感染症による日常生活への影響の長期化や令和3年1月に発令された緊急事態宣言の延長等に伴い、生活に困窮される方々を支援するため、総合支援資金の再貸付が実施されます。
なお、再貸付の具体的な実施時期及び提出書類等についてはまだ公表されておりません。公表され次第、本会ホームページにてお知らせいたします。
- 総合支援資金・再貸付(詳細はこちら)
以下は主な要件等
・特例貸付開始から令和3年3月末までの間に、緊急小口資金及び総合支援資金の貸付が終了した世帯
・再貸付申請以前に、自立相談支援機関による自立相談支援を受けること
・申請期限は、令和3年3月末まで
公益社団法人 沖縄県宅地建物取引業協会様から寄附いただきました。
令和3年1月15日(金)、公益社団法人 沖縄県宅地建物取引業協会様(会長 知念 聡 様)から70,000円を御寄附いただきました。 同協会は、平成18年から本会へ御寄附いただいており、寄附回数は今回で15回目を数え、寄附 … 続きを読む
沖縄ガス株式会社様から御寄附いただきました。
令和2年12月25日(金)、沖縄ガス株式会社様(代表取締役社長 我那覇 力蔵様(がなは りきぞう))から300,000円の御寄附をいただきました。 同社からは令和2年5月にマスク1,000枚等の御寄贈もいただいております … 続きを読む
親川 久子様から御芳志いただきました。
令和2年12月23日(水)、親川 久子様から、同年10月27日に御逝去された御主人 親川 富蔵様(本会元常務理事・県共同募金会元副会長)の香典返しとして本会へ1,000,000円の御芳志がありました。 頂いた御浄財は、本 … 続きを読む