苦情を言える福祉サービスとは何ですか?
児童、障害者、高齢者等に対して、在宅や福祉施設で提供される福祉サービスをいいます。詳しくは、こちらをご参照下さい。
どのような苦情の内容を相談できますか?
例えば、福祉サービスが契約どおりに実行されていない、職員の言葉づかいや態度が乱暴だ、虐待を受けている、事業者に苦情を言っても改善してくれないなど、どんなささいなことでも結構です。
苦情は誰が申し出ることができますか?
福祉サービスの利用者本人はもちろん、代理人、ご家族の方等が申し出ることができます。
苦情を相談するにはどこに行けばよいのですか?
まずは、利用している福祉サービス提供事業所の苦情受付担当者や第三者委員に相談してください。また、事業者側と話し合ってもなかなか解決しないときや直接苦情を言いにくいときには、「沖縄県福祉サービス運営適正化委員会」にお気軽にご相談ください。
相談するのに費用がかかりますか?
無料です。また、相談についての秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。
名前を言わなくても相談できますか?
できます。匿名の場合でも相談に応じ、必要な助言などをおこないます。ただし、事業者に状況を聴いたり、助言や改善の申し入れを行うときには匿名のままでは難しい場合があります。
相談は電話でもできますか?
来所、電話、ファックス、電子メール、郵便いずれでも相談できます。
介護保険サービスの苦情はどこへ相談すればよいでしょうか?
このようなご相談は、お住まいの市町村の介護保険担当課や沖縄県国民健康保険団体連合会(098-860-9026)が相談を受け付けています。また、福祉サービス運営適正化委員会にも相談することができます。