平成25年度福祉有償運送運転者講習会のご案内

平成18年10月に改正道路運送法が施行され、福祉有償運送に従事する運転者は国土交通大臣が認定する機関が行う「認定講習」を修了していることが条件となりました。

本会では、県内の福祉移送サービスの一層の向上を図ることを目的に、下記のとおり「福祉有償運送運転者講習会」を開催することとなりましたのでご案内いたします。


○会  場:沖縄県総合福祉センター西棟4階 第7会議室

○日  程:平成25年9月14日(土)~15日(日)

○参加対象:移送サービス担当者、訪問介護員(ホームヘルパー)、移送ボランティア等

○内容:1日目に講義(座学)を行い、2日目に車いす介助や福祉車両運転等の実技を行います。

 ○講習の種別・参加費  定員72名

   ① 福祉有償運送運転者講習           会員14,000円 非会員17,000円

   ② 福祉有償運送運転者講習+セダン等運転者講習 会員17,000円 非会員20,000円   

   ③ セダン等運転者講習             会員3,000円  非会員6,000円   

※ 該当する講習の種別は、別紙でお確かめください。

※ 受講する講習を間違えると、運転できなくなる車両が発生しますので御注意ください。

※ お申込みは先着順です。締切日前でも定員に達した時点で受付を終了します。

※ 会員とは、沖縄県社会福祉協議会会員を指します。

○参加申込み 所定の参加申込書により8月30日(金)までにFAXにて沖縄県社会福祉協議会 地域福祉部あてお申込ください。


詳細はこちらより ↓↓

①H25開催要項(有償運送)

②H25講習の選び方(有償運送)

③H25参加申込書(有償運送)

④H25ご案内(有償運送)

⑤H25要件指導(有償運送)

【お問合せ】沖縄県社会福祉協議会 地域福祉部(担当:外間、安里)

               TEL:098-887-2000  FAX:098-887-2024

               E-mail:i-tiiki@okishakyo.or.jp