公演の収益金は全額、社会福祉活動資金として本会の行う事業をはじめ、地域で活動する福祉団体への助成金として有効に活用させていただいて
おります。
多くの県民の皆様に芸能公演を愉しんでいただくとともに、社会福祉活動へ御協力いただきたいと思います。
【第38回 芸能の夕べ】
日 時 平成24年2月26日(日) 午後6時開演 午後5時30分開場
会 場 沖縄コンベンションセンター劇場棟
主 催 沖縄県社会福祉協議会
協賛出演団体 沖縄新進芸能家協会 西川流沖縄県支部
生田流筝曲沖縄筑紫会 都山流尺八楽会沖縄県支部
入場料 1,500円(前売券・当日券)
チケットの御用命・お問合わせは、沖縄県社協総務企画部まで
電話 098-887-2000
E-mail shakyo@okishakyo.or.jp
プログラム(予定)
【第1部】
1 古典音楽斉唱--沖縄新進芸能家協会
2 若衆揚口説--島袋本流紫扇の会
3 瓦屋--真踊流
4 筝曲「ひまわり」--生田流筝曲沖縄筑紫会
5 日舞「松扇の舞」--西川流沖縄県支部
6 江戸上り口説--渡嘉敷流守藝の會
7 貫花--宗家真境名本流眞薫会
8 ぜい--琉舞 道扇流
9 谷茶前--紅倫の会
10 器楽合奏「鶴亀」光史流太鼓保存会
【第2部】
1 筝・尺八合奏「春の海」--生田流筝曲沖縄筑紫会
都山流尺八楽会沖縄県支部
2 苧引--大城流寿乃会
3 御祝笠--島袋流千尋会
4 早口説--宮城流あける会
5 花風--琉舞無憂華の会
6 日舞「深川しぐれ」--西川流沖縄県支部
7 尺八「風の色」--都山流尺八楽会沖縄県支部
8 前の浜--八曄流餘音の会・餘音春の会
9 笠踊り--新垣和代琉舞道場
10 日傘踊り--にぬふぁぬ会