生命保険協会沖縄県協会様より「福祉物品(AED:自動体外式除細動器)」の寄贈がありました。

一般社団法人 生命保険協会沖縄県協会様(依田英之 会長)から、AEDの寄贈をいただきました。

h27_aed福祉物品は、社会福祉法人 久米島町社会福祉協議会(儀間光明会長)へ寄贈され、平成27年12月9日(水)に寄贈先の久米島町社協で贈呈式が行われました。贈呈式の中で依田会長は「町民の皆様の『備え』として安心・安全な地域活動の推進に少しでもお役にたつことができれば』とあいさつされました。

生命保険協会沖縄県協会様は毎年、CR活動(企業による地域貢献活動)の一環として協会加盟の各社員からの募金等を財源に、福祉物品(AED)の寄贈等を行っており、今回の寄贈を含め9台目になります。

また、贈呈式終了後は、列席者がAEDと模型を使っての心肺蘇生法について学習しました。

生命保険協会沖縄県協会 様、誠にありがとうございました。