まるはな子ども食堂(与那原町)
与那原町のオリオン通り入り口にある「まるはな食堂」では、平日の夕方16時から18時まで子ども食堂を開催している。
2019年4月に代表者の花城勇榮氏が立ち上げ、協力者である平良秀美さんと2人で運営を行っており、多い時には十数名の子ども達が集う。
「まるはな食堂」は、花城氏が経営する居酒屋の収益で運営費を賄っており、活動は自主財源で行われている。
花城氏は「正直、赤字ではあるが、自身の子どもの頃に経験した辛い思いを子ども達にして欲しくない。また地域貢献をしたい」という気持ちから活動を行っているとのこと。
平良氏は「子ども達から、料理が美味しかったという言葉を貰った時が嬉しい。自分の孫を見ているように楽しく活動ができており、また、自身にとっても良い刺激と気分転換になっている」と話した。
2人は運営していく中で、食事を提供することもあり、衛生面や食物アレルギーにも気を配っている。
また、何か異変を感じたときには地域の民生委員へ情報を繋ぐなど、連携を図っている。
この日、来所した子ども達からは「ここは、とても楽しい場所。来るようになって、学年の違う友達もできた」「まるはな食堂が開いていないときは寂しく感じる」等の声があった。
花城氏は「自主財源で行ってはいるが、企業からの物資提供や民生委員さん、地域の方々の協力もあり、大変助かっている。今後も子ども達のために活動を続けていきたい」と抱負を語られた。