図書・資料の検索結果一覧(新着)
前の20件を表示 | 検索条件画面へ戻る | 次の20件を表示
検索結果:617件(31ページ中の25ページを表示)
図書管理番号 | 書名 | 著書名 | 出版社名 | 分類 |
---|---|---|---|---|
01210425 | 音から隔てられて ―難聴者の声― | 入谷仙介、林瓢介 | 岩波書店 | J 障がい児(者) |
01210435 | 手話通訳を学ぶ人の「手話通訳学」入門 | 林智樹 著/日本手話通訳士協会 監修 | クリエイツかもがわ | J 障がい児(者) |
01210611 | コミュニティ通訳 多文化共生社会のコミュニケーション | 水野真木子/内藤稔 | みすず書房 | J 障がい児(者) |
01210818 | ろう者のトリセツ 聴者のトリセツ ろう者と聴者の言葉のズレ | 関西手話カレッジ | 星湖舎 | J 障がい児(者) |
01210838 | 知的障害施設・事業所における苦情解決のあり方 -苦情解決事例から- | 日本知的障害者福祉協会 危機管理委員会 | 日本知的障害者福祉協会 危機管理委員会 | J 障がい児(者) |
01210868 | えほん 障害者権利条約 わたしたちぬきに、わたしたちのことを決めないで | ふじいかつのり/里圭 | 汐文社 | J 障がい児(者) |
01210956 | 怠けてなんかない! ディスレクシア 読む・書く・記憶するのが困難なLDの子どもたち。 | 品川裕香 | 岩崎書店 | J 障がい児(者) |
01210966 | うちの子って発達障害!? ただいま子育て迷走中 | トマコ 著/佐藤暁 監修 | 学研教育出版 | J 障がい児(者) |
01210976 | ボクの彼女は発達障害 障害者カップルのドタバタ日記 | くらげ | 学研教育出版 | J 障がい児(者) |
01210986 | 新しい発達と障害を考える本1 もっと知りたい! 自閉症のおともだち | 内山登紀夫 | ミネルヴァ書房 | J 障がい児(者) |
01210996 | 新しい発達と障害を考える本2 もっと知りたい! アスペルガー症候群のおともだち | 内山登紀夫 | ミネルヴァ書房 | J 障がい児(者) |
01211000 | 新しい発達と障害を考える本4 もっと知りたい! ADHD注意欠陥多動性障害のおともだち | 内山登紀夫 | ミネルヴァ書房 | J 障がい児(者) |
01212105 | 第50回 NHK障害福祉賞 入選作品集 | NHK厚生文化事業団 | NHK厚生文化事業団 | J 障がい児(者) |
01212400 | 驚きの手話「パ」「ポ」翻訳 翻訳で変わる日本語と手話の関係 | 坂田加代子、矢野一規、米内山明宏 | 星湖舎 | J 障がい児(者) |
01212410 | 聴覚障害者へのソーシャルワーク 専門性の構築をめざして | 原順子 | 明石書店 | J 障がい児(者) |
01212420 | 海の向こうに行ったら日本が見えた 米国先進大学に学ぶ聴覚障害学生支援 | 白澤麻弓 | デザインエッグ株式会社 | J 障がい児(者) |
01212931 | 新しい発達と障害を考える本3 もっと知りたいLD 学習障害のおともだち | 内山登紀夫 | ミネルヴァ書房 | J 障がい児(者) |
01213211 | みんなに役立つバリアフリー・ユニバーサルデザイン | 社会福祉法人 桜雲会点字出版部 | 社会福祉法人 桜雲会点字出版部 | J 障がい児(者) |
01213221 | みんなに役立つバリアフリー・ユニバーサルデザイン | 社会福祉法人 桜雲会点字出版部 | 社会福祉法人 桜雲会点字出版部 | J 障がい児(者) |
01214386 | ことばは光 | 福島智 | 道友社 | J 障がい児(者) |
前の20件を表示 | 検索条件画面へ戻る | 次の20件を表示