第15回かりゆし美術展受賞作品

第15回沖縄ねんりんピックかりゆし美術展は終了しました!

皆様の御支援・御協力ありがとうございました!

次回もどうぞよろしくお願い致します。

 

◆開催期間

令和6年12月3日(火)~12月7日(土)/(5日間)

◆会場

浦添市美術館

◆出品数

159点

日本画16点、洋画46点、彫刻5点、工芸22点、書30点、写真40点

◆総受賞数

61点

沖縄県知事賞1点、金賞6点、銀賞11点、銅賞16点、奨励賞19点、かりゆし賞8点

◆来場者数

1,271名

◆無鑑査 1名

~無鑑査~

部門:書  作品名:龍珠在掌

呉屋 純媛

受賞歴:第11回かりゆし美術展 沖縄県知事賞

    第14回かりゆし美術展 沖縄県知事賞

沖縄県知事賞を複数回受賞した者には「無鑑査」の称号を与え、以後取り消さないものとします。

 

 

【第15回かりゆし美術展受賞作品】

~沖縄県知事賞~

部門:書  作品名:和歌

新垣 智恵子

新垣さんはかりゆし美術展始まって以来、初の90代の沖縄県知事賞受賞者となり、歴代県知事賞受賞者の中でも最高齢での受賞となります。

沖縄県知事賞受賞おめでとうございます!

 

 

 

 

~日本画部門金賞~

作品名:島のまつり

山城 東雄

 

 

~洋画部門金賞~

作品名:普久川の滝

金城 睦雄

 

 

~彫刻部門金賞~

作品名:かんむりわし

盛山 浩道

 

 

~工芸部門金賞~

作品名:学校寺(寺子屋)

岸本 秋子

 

 

~書の部門金賞~

作品名:雪の降りけるをよみける 清原深養父

鈴木 志保

 

 

~写真部門金賞~

作品名:たそがれの一時

仲宗根 良江

 

 

【受賞者作品一覧】※報告書より抜粋