第14回沖縄ねんりんピックかりゆし美術展 審査結果について

第14回沖縄ねんりんピック かりゆし美術展には186点の応募があり、審査の結果、59点が入賞となりました。出品作品は展示会にて展示いたします。

 

◆展示会開催期間

令和6年2月1日(木)~2月4日(日)/(4日間) 

◆オープニングセレモニー・表彰式

令和6年2月1日(木)企画ギャラリー前 10:00~10:45

  ※表彰は沖縄県知事賞・各部門金賞者を予定しています。

◆ギャラリートーク

審査員による作品説明会を30分~1時間開催いたします。

作品制作の参考になる話がいっぱいです!ぜひ時間を御確認の上お越しください!

【2月1日(木)】

洋画  13:30~

【2月2日(金)】

工芸  13:30~

日本画 14:00~

【2月3日(土)】

書   10:00~

彫刻  11:00~

写真  13:00~

◆会場

沖縄県立博物館・美術館 (企画ギャラリー1・2)  入場無料

◆出品数

186点(日本画18点、洋画62点、彫刻4点、工芸35点、書21点、写真46点)

◆総受賞数

59点(沖縄県知事賞1点、金賞6点、銀賞11点、銅賞15点、奨励賞19点、かりゆし賞7点)

◆男女別総数と平均年齢

総  数 男性:87名 女性:99名 合計:186名

平均年齢 男性:78.1歳   女性:75.3歳  全体:76.6歳

◆最高齢者

男性1名:94歳(書部門) 女性3名:95歳(洋画・書部門)

 

【第14回かりゆし美術展受賞者一覧】

~沖縄県知事賞~

受付番号 部門 作   品   名 出品者氏名 年齢 市町村
150 晨安(おはようございます) 呉屋 純媛 72 沖縄市

呉屋さんは第11回に引き続き、2回目の「沖縄県知事賞」となります。今後の出品作品は「無鑑査」の称号が与えられます。

 

~金賞~

受付番号 部門 作   品   名 出品者氏名 年齢 市町村
34 工芸 ゆがふの兆し 榮野川 盛治 75 うるま市
144 写真 塹壕の呻き 照屋 明 74 浦添市
119 西宮夜靜百花香欲捲珠簾春恨長 真栄城 徳喜 80 那覇市
25 日本画 備瀬フクギ並木のシーサー達 ダッチャー恵子 68 うるま市
7 洋画 手をつなごう五大州 国吉 圭子 76 浦添市
14 彫刻 おもての顔はどちら 古波蔵 永雄 80 宜野湾市

 

~銀賞~

受付番号 部門 作   品   名 出品者氏名 年齢 市町村
10 彫刻 まなづる 盛山 浩道 72 豊見城市
102 洋画 晩秋の香 新垣 幸江 77 那覇市
63 洋画 あこがれる「悠久からのペア」 下地 玄栄 73 浦添市
87 日本画 香り際立つ一夜華 安慶名 信子 76 うるま市
26 日本画 ハナンダー橋(自然橋) 新垣 津也子 76 南城市
91 劉禹錫詩・鄂渚留別李表臣 真栄田 義之 68 那覇市
5 竹有上下節(たけにじょうげのふしあり) 豊岡 一夫 94 うるま市
142 写真 気迫 伊藤 俊雄 70 宜野湾市
139 写真 命の煌めき 神村 正子 76 沖縄市
97 工芸 ハートリーフ 比嘉 正徳 76 浦添市
188 工芸 龍(干支) 宮里 道子 81 糸満市

 

~銅賞~

受付番号 部門 作   品   名 出品者氏名 年齢 市町村
135 洋画 西陽(イリビ) 茂木 末子 73 沖縄市
132 洋画 ゴールデンシャワー 照屋 佳永 85 那覇市
70 洋画 遊歩道 大城 政勝 72 宜野湾市
4 日本画 昼下がりの識名園 山城 東雄 79 那覇市
109 日本画 旅人の木 島袋 久美子 70 うるま市
43 日本画 天女橋 又吉 全一 86 豊見城市
126 燈前遠信和愁寫、枕上新詩帶夢吟 城間 勇 77 南城市
15 唱歌「春の小川」 上地 澄子 76 うるま市
12 赭鞭一撻 宮里 えり子 72 浦添市
138 写真 ”ジョーズ”になった子供たち 與那嶺 幸子 76 宜野湾市
178 写真 大群のカモメどこへ 宮城 保 81 那覇市
66 写真 Hop.step.jump. 當山 清裕 85 浦添市
76 工芸 平和が一番、世界は一つ 知念 勝盛 79 南風原町
55 工芸 再び輝け!首里城 當間 春美 62 八重瀬町
179 工芸 花器 幸地 良丈 87 宜野湾市

 

~奨励賞~

受付番号 部門 作   品   名 出品者氏名 年齢 市町村
128 洋画 竹富島 大城 時子 68 豊見城市
8 洋画 潮香 垣花 義孝 79 豊見城市
161 洋画 メルヘン通り 玉城 朱美 67 北中城村
16 洋画 平和だね 松島 朝重 80 名護市
186 洋画 礁湖 名嘉地 義昭 91 那覇市
45 日本画 みなも(水面)に漂うサガリバナ 栄門 睦美 74 北中城村
168 日本画 栄光の金メダル 比嘉 秀義 80 うるま市
44 日本画 旅情 又吉 武子 79 浦添市
149 千字文 瀬名波 広子 72 宜野湾市
35 とうがにあやぐ(宮古民謡) 上地 恵美子 72 宮古島市
147 雲連海気琴書潤、風帯潮聲枕簟涼 兼次 政福 74 那覇市
146 夜雨寄北 松尾 髙志 76 南城市
118 写真 ハイ・ポーズ 我喜屋 功 79 那覇市
38 写真 天地の饗宴 屋冨祖 良敬 74 那覇市
143 写真 成田 トモ子 73 那覇市
80 工芸 灯りに癒されて 玉城 シゲ子 72 糸満市
153 工芸 ちぶるシーサー 久場 宏 79 那覇市
33 工芸 小鳥とぶどうの小箱 杉本 ミヨ子 72 読谷村
156 工芸 風とでいご 久場 直子 69 うるま市

 

~かりゆし賞~

受付番号 部門 作   品   名 出品者氏名 年齢 市町村
51 工芸 山原の里 山田 トミ子 92 那覇市
125 写真 よそ者飛び入り 慶田盛 常夫 93 那覇市
185 雪月花 德元 永子 95 那覇市
181 日本画 恩納節の碑の松の木 星山 ミツ 86 那覇市
129 洋画 孫の願い 塩濱 豊子 87 西原町
177 洋画 名護市久富の祝女殿内 比嘉 進孝 87 那覇市
108 彫刻 若き尚巴志 與那嶺 勝正 81 南城市

※かりゆし賞は、過去3回においてかりゆし賞を受賞していない方で、各部門の80歳以上の最高齢者に授与されます。