クラブ活動

◯学生同士が自主的に企画運営する活動を通して親睦・交流を図ることにより、人間関係の構築と卒業後における円滑な地域活動に繋げていきます。

 

 

陶芸クラブ

陶芸クラブ

お皿作りに奮闘中の学生達。

最初の頃より形も色もどんどん上達していますよ。今後は湯呑やシーサー作りも計画しています。

 

 

 

絵画クラブ絵画クラブ

水彩画に取り組む学生達。

最初の頃は絵の具をまぜて色出しをすることから始まりました。人物像、風景画なども学習します。変わったもので言えばTシャツにも絵を描く予定です。

 

 

 

 

 

漢方薬草クラブ漢方薬草クラブ

薬草粥を作る学生達。

漢方・薬草についての基礎理論や医食同源についてを日々学習しています。調理実習では夏バテ防止の酢の物、緑豆のぜんざいも作ります。

 

 

 

 

 

写真クラブ写真クラブ

実習にて、風景写真を撮る学生達。

講義では写真とは何か、写真の歴史、カメラの特徴なども学習します。実習では校外にて撮影を行い、先生から写真の講評を受け、学習を深めています。

 

 

 

 

書道クラブ書道クラブ

先生からの批評に耳を傾ける学生達。

基本の姿勢から筆の持ち方まで書道に対する心構えから学習します。

 

 

 

 

 

 

園芸クラブ園芸クラブ

植木を剪定する学生達。

園芸の基礎から始まり盆景の作り方、ハイドロカルチャー(水耕栽培)などを学習します。

 

 

 

 

※ 令和2年度・令和3年度(2年間休校)に伴い休止しております。

コメントは受け付けていません。