沖縄県共同募金会より
平成18年度赤い羽根共同募金運動実績
実績額合計 2億489万3051円 達成率90.2%

平成18年10月1日から12月31日までの3ヵ月間にわたり、赤い羽根共同募金運動が県内各市町村共同募金会(支会・分会)で実施されました。
平成18年度は、達成率90.2%と目標額を下回りましたが、2億489万3,051円の募金が集まりました。
皆様からいただきました募金は、地域福祉活動を行っております41市町村社会福祉協議会の事業活動費と、その他全県的33ヶ所の福祉施設団体等へ配分されます。
県民皆様の温かい善意ありがとうございました。
共同募金はこのようにして使われています。
配分先から届いた「ありがとう」メッセージを紹介します。
車椅子マラソン大会で日本記録達成

大分国際車椅子マラソン大会に参加することができました。おかげさまで今回は、クラブの中から「クラスT52ハーフの部」で、日本新記録で優勝という良い結果を残せました。共同募金の助成金のおかげです。ありがとうございました。
沖縄県車椅子陸上クラブ タートルズ(那覇市)
配分金額26万円
啓発活動の備品整備に

共同募金の配分金でハッピとビデオカメラを買うことができました。とてもうれしいです。2月にあった「てだこウォーク」のイベントではハッピを着て販売しました。これからもイベントや活動で使っていきたいと思います。ありがとうございました。
浦添市福祉作業所そなえ会
配分金額20万円
(前のページ)
(トップページ)
(次のページ)
福祉情報おきなわVol.112(2007.5.1) |
編集発行 沖縄県社会福祉協議会 沖縄県共同募金会
沖縄県福祉人材センター 沖縄県民生委員児童委員協議会
〒903-8603 那覇市首里石嶺町4-373-1 TEL098(887)2000 FAX098(887)2024 |
-ふれあいネットワーク-
〒903-8603 那覇市首里石嶺町4-373-1
社会福祉法人 沖縄県社会福祉協議会
Tel 098(887)2000 Fax 098(887)2024
Copyright(C)沖縄県社会福祉協議会
CLOSE