社会福祉法人の会計処理基準の一元化に伴い、平成27年度予算から新会計基準による処理が求められている。加えて、「透明性の確保」も重要課題とされており、このことから、『監事監査』は社会福祉法人の組織や事業及び会計の適正性を確保する上で極めて重要と位置づけられ、その役割を担う監事には専門的な知識や技術が求められている。
本研修では『監事監査』における円滑な会計処理方法の留意点の確認や監査指導のポイントを学び、新会計基準への対応に向けて各法人においては適切な実践に資するとともに、監事監査が法人力向上につながることを目的として研修を開催する。
≪主催≫ 沖縄県社会福祉協議会 沖縄県社会法人施設経営者協議会
≪期日≫ 平成25年11月29日(金) 10:30~17:00 (10:00~ 受付開始)
≪講師≫ 《 講義Ⅰ》
島袋 真樹 氏
(県福祉保健部 福祉保健企画課 監査指導班 主幹)
津波 信雄 氏
(県福祉保健部 福祉保健企画課 監査指導班 主査)
《 講義Ⅱ》
倉持 輝幸 氏
(倉持公認会計士事務所 所長)
≪定員≫ 定員120名 (1法人2名以内)
※経営協会員を優先に受付し、定員に達し次第締め切ります。
申込期限 平成25年11月15日(金) 期限厳守
詳しくは下記より開催要項・申込用紙をダウンロードください。
♦ 社会福祉法人 監事・財務担当役員研修 開催要項
定員に達した為、募集を終了致しました。<m(__)m>
【問合せ先】 沖縄県社会福祉法人経営者協議会 事務局
沖縄県社会福祉協議会・施設団体福祉部 担当:伊志嶺
Tel:098-887-2000 Fax:098-887-2024