平成17年度沖縄県共同募金会 事業実績

Ⅰ 平成17年度(第54回)共同募金運動の実施
 前年度目標額より8,263,000円減の229,937,000円の目標額を掲げて展開された本 年度の共同募金運動は、各支会・分会の役職員始め、共同募金奉仕者の献身的なご協力と県民の深い理解に支えられて実施いたしましたが、全体では、一般募金が達成率にして 90.9%の成績となっております。
 目標額未達成支会・分会が 20ヶ所(8市7町5村)となり運動が厳しかったことがうかがわれます。
1)平成17年度(第54回)共同募金結果
 目標額:229,937,000円
 実績額:208,926,494円(達成率90.9%)
 配分内訳(カッコ内は配分率)
  市町村社協配分    1 22,038,202円(58.4%)
  福祉施設団体配分    32,400,000円(15.5%)
  災害支援等準備金    7,500,000円( 3.6%)
  支会・分会交付金    12,000,000円( 5.7%)
  次年度運動引当金    16,000,000円( 7.7%)
  本部経理区分繰入    18,988,292円( 9.1%)
2)市町村別実績額・配分額(詳細略)
3)広域福祉施設団体配分(詳細略)
4)災害等準備金積立金による福祉施設団体配分(詳細略)

Ⅱ 支会・分会強化のための基盤整備並びに研修会開催
1)支会・分会事務局長並びに職員研修会の開催
2)共同募金運動説明会等の開催(20件)

Ⅲ 広報活動の実施
1)共同募金運動(一般募金用)広報チラシの作成配布
2)赤い羽根空の第一便伝達式の実施
 (10月1日、パレットくもじ前広場)
3)先島への赤い羽根空の第一便伝達式の実施
 (10月1日、宮古空港、石垣空港各ターミナル)
4)バス車両内への共同募金広報チラシの掲示
5)テレビ・ラジオスポットによる広報活動
6)街頭宣伝パレード並びに駅伝の実施
 (10月7日、平良マリンターミナル)
7)福祉施設団体配分金内定通知書交付式の開催
 (4月8日、県総合福祉センター)

Ⅳ 功労者の顕彰
1)厚生労働大臣の感謝(1団体)
2)全国社会福祉大会における表彰(2個人)
3)中央共同募金会長の感謝(9団体、11個人)

Ⅴ 大口寄付者の取り扱い
1)県共募扱いの大口募金(10件、10,977,863円)
2)支会・分会取り扱いの個人大口募金(5件、2,100,000円)
3)支会・分会取り扱いの法人大口募金(1件、1,095,000円)

Ⅵ 平成17年度(第50回)歳末たすけあい運動の実施
 地域歳末目標額 69,430,000円、県共募 9,000,000円
 目標額計 78,430,000円
 地域歳末実績額64,119,233円(達成率92.3%)
 県共募取扱分額 9,237,338円(達成率102.6%)
1)地域歳末たすけあい(市町村支会・分会取り扱い)
 義援金受付(49件、90,514,661円)
 義援金配分(261件、65,497,932円)
2)歳末たすけあい(県共募取り扱い)
 義援金の受付(391件、9,237,338円)
 義援金の配分(86件、11,921,000円)
3)義援金交付式の開催(86施設団体、11,921,000円)
4)歳末たすけあい物品受付(3社、4品目、1,328,000円相当)
5)歳末たすけあい物品配分(計111件)
6)歳末たすけあい大口寄付(4個人、1,250,000円)
7)歳末たすけあい大口寄付(3団体、3,951,000円)

Ⅶ 災害たすけあい運動の展開
1)送付先及び送金額(送付先:県共同募金会)
 ①福岡県共募 3,680,497円  ②宮崎県共募   2,968,644円
 ③山口県共募  400,000円  ④ 鹿児島県共募  200,000円
           4県、合計 7,249,141円

Ⅷ 公益補助事業
1)日自振、日動振補助事業
 平成17年度分決定状況(2件、60,000千円)
 平成18年度分内定状況(3件、58,139千円)
2)中央競馬馬主社会福祉財団助成事業(3法人、15,900千円)

Ⅸ 特定寄付金・特定指定寄付金
  平成17年度特定・指定寄付金状況(4件)201,532,752円)

Ⅹ 各種委員会及び交付式の開催
1)共同募金に係る委員会(共同募金配分委員会、2回)
2)日自振等の行う社会福祉事業に係る委員会等(計5件)
3)補助金・助成金等の内定通知書交付式(2回)

ⅩⅠ 県外関係会議・研修会への出席
1)共同募金関係(7件)
2)公益資金関係(2件)

ⅩⅡ 会務の運営
1)理事会の開催(2回)
2)監事の監査(1回)
3)評議員会の開催(2回)







(前のページ)

(トップページ)

(次のページ)


福祉情報おきなわVol.108(2006.7.1)
編集発行 沖縄県社会福祉協議会  沖縄県共同募金会
 沖縄県福祉人材センター  沖縄県民生委員児童委員協議会
〒903-8603 那覇市首里石嶺町4-373-1 TEL098(887)2000 FAX098(887)2024



-ふれあいネットワーク-

〒903-8603 那覇市首里石嶺町4-373-1

社会福祉法人
沖縄県社会福祉協議会

Tel 098(887)2000  Fax 098(887)2024
Copyright(C)沖縄県社会福祉協議会
CLOSE